中央エリア
りゅうこくだいがくりゅうこくみゅーじあむ

龍谷大学 龍谷ミュージアム

見どころ
ベゼクリク石窟復元大回廊では、実際に現地の回廊に入り込んだような体験ができる

仏教の誕生から現代の仏教まで

龍谷大学創立370周年を記念して開館した仏教総合博物館。仏教を中心とした貴重な歴史的文化財や学術資料を所蔵・公開している。シリーズ展では、約2500年前にインドで誕生した仏教が、アジア諸国を伝播する様子や、6世紀に日本へ伝来し、どのように展開したのかをわかりやすく紹介。特別展・企画展では、テーマを設けてさまざまな角度から仏教を捉え、調査研究成果を公開している。また、2階には、中国・新疆ウイグル自治区のトルファン郊外にあるベゼクリク石窟寺院の第15号窟の仏教壁画を原寸大でデジタル復元し、展示している。3階にはミュージアムシアターがあり、展示内容や仏教に関するオリジナル映像が楽しめる。カフェやミュージアムショップも充実。

写真ベゼクリク石窟復元大回廊(撮影 東出清彦)

ベゼクリク石窟復元大回廊(撮影 東出清彦)

写真仏坐像

仏坐像

写真中庭の様子

中庭の様子

クイズ Q

ぬかるみで足が汚れそうになった仏さまのために、前世のお釈迦さまが取った行動は? (ヒントは復元回廊…)

住所 下京区堀川通正面下ル(西本願寺前)
電話番号 075-351-2500
FAX 075-351-2577
URL http://museum.ryukoku.ac.jp
時間 10:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始など
料金 シリーズ展 一般500円・大学生、65歳以上400円・高校生300円/企画展・特別展は別途
交通 市バス 西本願寺前から徒歩約2分、七条堀川から徒歩約3分

周辺施設

写真:中信美術館

中信美術館

地元金融機関として京都の芸術文化を支えつづける

写真:風俗博物館

風俗博物館

平安時代の貴族文化を体験

写真:いけばな資料館

いけばな資料館

いけばなの歴史を凝縮した空間

写真:壬生寺 文化財展観室・歴史資料室

壬生寺 文化財展観室・歴史資料室

壬生狂言と新選組ゆかりの寺院

error: