ゆき・ぱりす これくしょん
ユキ・パリス コレクション
- 見どころ
- ヨーロッパでもなかなか目にすることが出来ない、貴重な作品の数々に出会える
ヨーロッパの手仕事を一堂に
オーナーのユキ・パリスが50年以上にわたり蒐集した、16〜20世紀の約400年間にヨーロッパ各地で作られた、レースや刺繍などの糸と針による手仕事作品と道具や資料を展示する、「ヨーロッパの針仕事」のミュージアム。常設展示の他、春・秋の特別企画展とクリスマス展で収蔵品を公開。サンプラーをはじめ、身のまわりのもの、暮らしまわりのものまで幅広く収蔵。また、専門家の手になる非常に精緻なものから、5歳の女の子の作品、一般の女性の手になるものまで、ヨーロッパの手仕事全般と社会背景も垣間見られる。1Fには、古今東西の優れた美術、工芸、デザインプロダクツなどを扱うアンティークショップを併設。
住所 | 左京区浄土寺南田町14 |
---|---|
電話番号 | 075-761-7640 |
FAX | 075-761-7640 |
URL | http://yuki-pallis.com |
時間 | 11:00〜18:00 |
休館日 | 水・木曜・8月・年末年始 |
料金 | ミュージアム高校生以上600円 |
交通 | 市バス 銀閣寺前から徒歩約5分 |
周辺施設
史跡岩倉具視幽棲旧宅・対岳文庫
幕末・明治の功労者の隠れ住まい
宝鏡寺門跡
皇室ゆかりの愛らしい人形たち
京都民芸資料館
本物の民藝を知る
京菓子資料館(ギルドハウス京菓子)
洗練された京菓子の歩みに魅了