東エリア
きょうととうじきかいかん

京都陶磁器会館

見どころ
手にとって眺めたり、座ってゆっくり検討したり、くつろいで作品を鑑賞できる

伝統的な焼き物の魅力にふれる

京都は“みやこ”として平安時代から文化の中心であり発信地であったため、京焼には特別なスタイルがなく、裕福な公家や武家、豪商、神社仏閣などから注文を受け、それぞれの時代の流行を反映した焼き物を作り続けてきた。京都陶磁器会館は、清水焼の発祥の地・五条坂に位置する。伝統ある京焼・清水焼をもっと多くの人に親しんでもらうため、京の焼き物の発信基地として建てられ、より人々に近い立場で魅力を発信し続けている。1階は常設展示コーナー。伝統に磨かれた京都の名工の作品や、京都で活躍している若手陶芸家の感性豊かな新作を展示・販売していて、実際に手にとって作品を見ることができる。2階は企画展示コーナーで、定期的に作家の個展や企画展を行っている。

写真
写真
写真
住所 東山区東大路通五条上ル遊行前町583-1
電話番号 075-541-1102
FAX 075-541-1195
URL http://kyototoujikikaikan.or.jp
時間 10:00〜18:00
休館日 木曜(祝日を除く)
料金 無料
交通 京阪 清水五条駅から徒歩約10分/市バス 五条坂からすぐ
駐車場 あり(有料)

周辺施設

写真:霊山歴史館(幕末維新ミュージアム)

霊山歴史館(幕末維新ミュージアム)

倒幕・佐幕両派の貴重な資料を展示

写真:六波羅蜜寺 文化財宝物館

六波羅蜜寺 文化財宝物館

平安・鎌倉期の名彫刻を間近で見る

写真:豊国神社宝物館

豊国神社宝物館

人々に愛された太閤秀吉の神社

写真:清水焼の郷会館

清水焼の郷会館

焼き物に親しむ町の伝統陶芸

error: